三角山・奥三角山(ヨコシテ山)の記録    111002


赤井川から余市岳の予定でしたが、雨と雷で撤退。
札幌市内中心部の三角山と奥三角山に登りました。

西区山の手「緑ヶ丘療育園」向いの登山口は、環境整備良好。
まずは林間の登り坂から尾根道で、開けた空間の「こぶし平」へ。ベンチと案内地図あり。
この先三の坂から十の坂まで整備良好の道。
とはいえ、石、木の根、水たまりなど、散策路とはいかない。
天気は一時的に回復し木漏れ日で地面にまだら模様が出来るほど。
頂上は一等三角点「琴似山」の標石。札幌の街並が間近に展望。

奥三角山へ向かい、南方向は急坂丸太階段の下り。
帰路はトラバース路がありここは登らない。
大倉山への肩へは登り2つ。こちらはさほどきつくはない。
登ってしばらくは気持ちのよさそうな山歩道。
ただし本日は雨足が回復して快適とはいえない。

南側の肩に出て、展望が開け目の前に奥三角山。この先の下りも急。
コル部分は小別沢トンネルの上。樹木が大きく伐開され、笹原・草原の中の道。
ただし、斜面に生えている木立は背が高く展望はなし。
奥三角に近づいて宮の森側に切通しの痕跡。
「われ目」と「トンネル口」の小さな標識。この先には下り道が付いている。

奥三角山の斜面に取付いてすぐ、本来の遊歩道が直角に曲がるところに直進の踏み跡あり。
今まで無かったところに、新しい登山ルートが出来ている。
笹が無いため、道が付き易かったらしい。足場をしっかり、滑らぬよう一歩一歩。
道はほぼ直登で頂上手前のブル道跡につながっていた。
頂上に出て、展望は相変わらす、市街地方面に限定。
頂上標識「奥三角山」は緑色で塗りつぶされ、「ヨコシテ山」の名が復活しておりました。

出発8:15 三角山8:45 奥三角山9:35 帰着10:40

山を歩こう        市内の山歩の記録       道内の山歩の記録       報告へ
札幌山歩(さっぽろさんぽ) ゆったり山歩で自然と仲間        札幌百山歩地図 inserted by FC2 system