藤野富士の記録    07 03 04 


藤野聖山園の最上部駐車場から登りました。 立派な踏み跡がついていて決してマイナーな山ではないことが判ります。
ただ、斜面に入ると分散し、つぼ足可能なほど固まってはおりません。
けっこうな急斜面で密度の濃い林の中を登ります。

今回、野幌森林公園で今一つしっくりこなかった歩くスキーの靴を再度(制作?)しました。
スチール本棚の中仕切り鉄棒を強引に加工し、ゴミ出し予定の靴の底に穴を明け針金を通して縛り付けます。
さらに、後滑り防止のため、Uボルトを取付けました。
これが上手くいけば、歩くスキーの2組目をゲットできます。
今回使ってみると、靴とスキーの相性は使い物になりそうで、ちょっと得した気分です。
しかし、Uボルトは短くて斜面になかなか食い込まず苦労しました。

スノーシューの快調さに比べ、なんとも歯がゆい登りですが、山頂まで行き着くことができました。
頂上は木立がなく、広場となっており、踏み跡が多数、雪だるまもありましたが、立ち木に囲まれ、展望はほとんど枝を透かしてのものです。
それでも、空沼・狭薄・札幌・無意根・天狗・余市など確認できました。

下りは和カンジキを使いましたが、靴との固定度が悪く、スノーシュー・アルミカンジキに遅れをとります。
気温が上昇し、湿った軟い雪が輪の先端の抜けを悪くするためです。
こうなったら「ジャージが濡れてもかまわない」とヤケクソ気味に尻滑りで下り、なんとかついて行きました。


聖山園出発    08:00
藤野富士山頂   09:30
山歩終了      10:20



山を歩こう           市内の山歩

札幌山歩(さっぽろさんぽ) ゆったり山歩で自然と仲間



inserted by FC2 system