三角点:藻岩橋 の記録    181021


藻岩山南東尾根上の先端に近い位置にある四等三角点「藻岩橋」。
国道235号線から、尾根の先端に取付き往復してきました。

澄川駅から歩き、ミュンヘン大橋を渡って河川敷へ降りて、豊平川左岸の自転車専用道を南方向へ。
自転車専用道が堤防へ上がり、右岸へ位置を変える自転車専用の橋の手前で国道に出る。
歩行者専用押ボタン信号機のある横断歩道を渡り、さらに南方向。
歩道脇の建物が尽いたところに、目立たなく、鉄管と木板で作られた階段がある。
テレビ放送サテライト局の管理の道で、信じられない急坂も、そのおかげで登れる。
本日は好天で足元安定していたが、雨など足元不安定なら滑落危険。

笹刈りがなされ、下草的には歩き易い。刈らない場所でも、背が低く細いので無理押し可能。
傾斜が緩くなってすぐにサテライト局が現れる。
その先、北西方向に道が続いているがこれは、親局の電波を受ける中継鉄塔とのケーブル敷設の道。
道はほぼ明瞭で、さらに、途中にケーブル敷設の小さな注意標識が立っているので迷うことは無い。
斜度もきつくなく、時折の倒木だけが少々やっかいだが、順調に中継鉄塔に到着。
受信アンテナは藻岩山山頂を向いていた。

中継鉄塔のさらに先、100mほど歩いて三角点到着。電子測量の黄色いタグの付いた新しい標石。
その先、踏み跡らしきものはあるが、笹藪に埋もれている。
観光道路まで、平坦とはいえ500mを藪漕ぐ元気は無くここで引き返し。
帰りは、国道沿いに新しく出来た「プロノ」でピン付きゴム長などを見て回ったが、思うような商品はなし。
豊平川の河川敷は、自転車専用の橋を渡り右岸を北へ歩く。
丁度マラソン大会の最中で、市民ランナー多数がこちら向きで走ってくる。
マラソンコースと並行の遊歩道を歩いて、帰りました。


澄川駅9:30 国道から斜面取付き10:20 三角点11:10 斜面から国道11:50 澄川駅12:50
報告へ
札幌山歩 市内の山歩 道内の山歩 百山歩地図 札幌みちあるき









ページのトップへ 札幌山歩 市内の山歩 道内の山歩 百山歩地図 札幌みちあるき

inserted by FC2 system