大雪山お鉢回りの記録    97  07 20

前日は層雲峡の青少年旅行村で1泊。
早朝にロープウェー・リフトを乗り継いでまずは黒岳へ。
登り斜面はシナノキンバイの群落。

黒岳から下って黒岳石室へ。
登山道は登山者多数のため堀下げられ。
登山道周囲は高山植物お花畑が満開。

計画は時計回りでまずは北海沢へ。
沢周辺の窪地など雪渓が残り、コントラスト鮮やか。
平面的に広がった場所にはスプーンカットの景観も。

北海沢から北海岳までは登り斜面、植生が豊富、大雪の高山植物多数。

登り切って後は稜線歩き。足元は礫地になりタカネスミレなど厳しい環境に強い花が散在。

荒井岳、間宮岳あたりから強烈な風が吹き抜け。
歩くにも足が取られそう、下界との差は大きい。北海道の屋根。

北鎮分岐到着。休憩している登山者で大賑わい。
ツァー客の一団はプラパク弁当を広げている。
ここにリュックをデポして空身で北鎮岳を往復。
そのパターンを採用している方々が多い様子。

延々と歩きましたが、黒岳石室到着は日没まで余裕で時間を余し。
その日の内に札幌帰着いたしました。


山を歩こう        市内の山歩の記録       道内の山歩の記録

札幌山歩(さっぽろさんぽ) ゆったり山歩で自然と仲間



inserted by FC2 system